日本の番組は

そういえば俺の恋人のような存在であるPythonちゃんの語源を知るべく

Monty Pythonをようつべで鑑賞してみた。

結構上品な笑いではある(MadTVに比べると)



一番下品なのはTomGreenのやつかな。


Tom Green Showはベクトルはメチャいけと同じなんだけど、個人的にはめちゃイケのほうがクオリティ練ってあると思う


江頭をゲストとして定期的にまぜるあたりもやはり番組作ってる人は頭がいいと思う






日本のエンタメは本来文化レベルも高く、優秀である







だが、なぜかしらんが最近あまりにも悲惨な脚本の(要は中身の無い)ドラマが増えた気がする

90年代はもっとよかったと思うんだけどな 朝ドラとかも


特撮モノだってクリエイティヴだった



その本当の良さを、もっと進化させたい

もっと外のものをどんどん消化吸収して、そうやってヘテロにやって、最終的には俺たちのものを。


ヘテロな社会うんぬんはナンセンスとしか思わないし外野のルサンチマンとしか認識しないけど、インプットは多い方がいい。中東とかアフリカとか東南アジアとか、後進国のコンテンツをもっと入れていきたい






そういう野心はある




===========




やはり人を感動させる力というのは、その人のバックグラウンドが大きい


苦しんだりそれを乗り越えたことがある人はそれなりの説得力があるし、何を伝えたいかも際立ってくる。だから惹かれるところがある。


毒気がある人もそうである





ブログでは批判をするなとか、安易に書くな的なことが言われるけど、

俺はそういう足枷をはめて、それで実際その情報リテラシーの磁場がどうなるかって言ったら、

そりゃあ誰もきずつきにくくなるかもしれないけど、

それって中身ないよね

とか、

それじゃ匿名だったらいくらでも暴力的に人を傷つけられるよね。逆に言うと、逃げられて自分の言葉に責任が無い場所ならいくらでも破廉恥になれるわけだ

とか思うけどね。




そんな社会誰が得するのかっていう...


まあ農耕民族のもつ美徳でもあり、また悪徳でもあるでしょうそれは。



だいいち2008年ころはネットで顔出しって言えば軽蔑の対象であり、そういうやつはバカだ的なことがもう暗黙のルールになってたけど、


それがいつの間にかニコ生をする若い子が急増してブームにまでなるっていう。。

まあ言ってしまえばその程度、ルールなんてそもそも人が決めるものであり、
いつでも前提なんて覆される

だから誰に後ろ指指されようが、自分が後悔しない生き方であれば、何やったっていいよ。その自分を非難したり後ろ指を指す連中が自分よりも正しい生き方を知っているわけではないから。


ただ、その責任をきちんと自分でとれればいいだけの話さ